新着記事

ぬいぐるみと暮らす

ぬいぐるみを洗いたい…みんなどうしてるの?洗濯機?業者?コインランドリー?手洗い?失敗が不安…。洗い方はYouTube「こいつたちがいる!」さんの洗い方が一番参考になる。

ぬいぐるみの洗濯していますか…?わたしの家にいる子たちは外にダニ除けスプレーをかけて日向ぼっこをさせる位です…。
暮らし・日常

年明けから体調不良が続いているのでお祓いしようかな…。その前に自分なりに邪気祓いしてみた。今すぐできる簡単開運&邪気&浄化方法。

人間、体が資本! 体が元気なくなると心も元気が出ないもの。 でもだいぶ良くなったのでお祓いならぬ、自宅で出来る簡単なお祓い邪気を払う、開運浄化を試してみた。
ピアノのある暮らし

藤井風さんの紅白を見て思い出した名曲。風さんもカバーしているスティングのイングリッシュマン・イン・ニューヨーク。ピアノでこんなカバーできるのは藤井風さんだけなのでは…?

そんなに時間が経過したなんて思えないけれど、紅白の風さんの「満ちてゆく」は本当に素敵であった…。まるで1本の映画を見ているようでした。
ぬいぐるみと暮らす

外出先でぬいぐるみを落としてしまった時はどうすればいいのか?ぬい撮り好きとして大事な家族を失なわないようにできることは…?

ぬいぐるみとお出かけするためのお出かけポシェットなんてのもある。子供だったらこれが欲しいぜ!
タイトルとURLをコピーしました