肉のハナマサに最近は行けていない…。
なぜなら引っ越しして遠くなってしまったから。
そして何といっても…。

物価高!!!(泣)

肉のハナマサもやっぱり物価高で値上げしているので、ちょっと高いなあ…なんて思うこともしばしば。
もともと質のいいものをお安く提供してくれているけれど
それにしてもどんどん高くなる食品…。
給料上がらずなのに物価高はとても厳しい現状ですが食は自分の生きる上での楽しみに他なりませんので、ハナマサに行く頻度が残念ながら少なくしています。
今回は、前から気になっていたあるブツをやっと食することができたのです!
肉のハナマサ銀座店限定!【カツサンド】399円(税抜)

今回は肉のハナマサ銀座店限定のカツサンド…。
行くたびに気になっていたけれど、時間帯的にいつも食べれない時間だったんでなかなか試すことができず…。



どうですか…このボリューム…!!これだけでお腹いっぱい…!
ハナマサにはお惣菜を取り扱っている店舗とそうでない店舗に分かれていて、銀座店大型で新橋駅も近く、観光客のバスがよく止まる場所のためなのかお惣菜が結構豊富です。
そしてお安い!これ大事。

店の前にはいつも観光バスとお客さんがたくさんいるので、バスのなかで食べるお弁当なのかな?
ちなみにハナマサではありませんが…
銀座シックスの地下でしか見かけない「くりほうじ茶」


栗好きにはたまらんお上品なお味なのでおすすめです!
銀座シックスでお金を落とすのがこれだけですみません…泣
今回は、肉のハナマサ銀座店からすぐの銀座三井ビルディングさんの前でひとやすみしながら…!
以前、↑こちらで書きましたが、銀座や新橋付近のカフェや喫茶店も混んでいるのもあるけれど、物価高で値段も上がっているので、なかなか穴場を見つけるのに一苦労。
ちょっと休みたい…そんな時はコチラの銀座三井ビルディングさんかビル内にあるナチュラルローソンもカフェスペースがあっていつも座れるのでおすすめです!

人混みが苦手なのでナチュロさんお世話になってます!
そして、今回カツサンドは全部食べ切れずに、一つ持ち帰って次の日お昼にトースターでカリカリに焼いて食べました!

持ち帰ってトーストするってのもおすすめ!
カリカリジューシーになるのでこれまた最高でした。
とういうことで、今回は久々に行けたハナマサで念願のカツサンドをゲット!
ぜひ、銀座にお出かけされる方は立ち寄ってみてくださいね。