PR

無印良品も楽しめる!業務スーパー好きならおすすめ24時間営業『肉のハナマサplus』へ行ってきた。【肉のハナマサ和風編】

おでかけ
記事内に広告が含まれています。

この前、無印良品の板橋南町22店舗の事を書きまして。

そして幸運なことに私が愛してやまない「肉のハナマサplus」が無印良品のすぐ横にあるのです。

いつもは会社帰りに「肉のハナマサ」に寄って帰るのですが、

今回の肉のハナマサは「肉のハナマサPLUS」という・・・なぜかプラスが入っているんですよね。

それは24時間営業だからのご様子。

いいなー。この辺に住む人・・・。

と、ついつぶやいてしまう…。

今まで肉のハナマサを勝手に紹介してきましたが、今回は和風編です!

※若干韓国が混ざるけど・・・。

肉のハナマサにはプロ仕様の『納豆』もある・・・!

肉の業務スーパーなのに普通の業務スーパー並みに『プロ仕様』が用意してあるのが肉のハナマサのいいところ。

今回はいつも知ってはいたけれど買ったことが無かった『プロ仕様 納豆』を購入。

種類は3種類。

  • ひきわり納豆 たれ&からし付き 3パック 89円(税抜き)
  • 小粒納豆 からし付き 4パック 79円(税抜き)
  • 極小粒納豆 たれ&からし付き 3パック 69円(税抜き)

ひきわり=海苔巻きのイメージだったので今回は見送り。

おすすめは、小粒納豆 からし付き 4パック 79円(税抜き)

いたって普通だけどおいしいよ
原材料はこちら

いたって普通の納豆だけど、たれ無しでこの値段ならうれしい。

味も変わらないように思う…。そして……。

1パック20円…!(税抜き)

『納豆のたれの添加物が気になる…』という方に。

ちなみにたれは『卵かけご飯用の醤油』か大好きな『にんべん』のつゆを使うことが多いです。

とくに『納豆のたれの添加物が気になる…』という方にはにんべんのつゆは余計なものが入っていないのでおすすめ。

にんべんを使いだすと他の安いめんつゆ系は使えなくなってしまいました。

専用ダレがないから便利! 一皿100円弱!ナポリタン用パスタで節約『納豆パスタ』

そして、納豆パスタにおすすめなのが・・・。

この韓国のり・・・!

韓国海苔のふりかけ 60g 298 円(税抜き)

原材料はこちら

ご飯にかけたり、サラダにかけたり色々使えるのですが。

正直このままポリポリ食べても美味しいのだ。

この海苔が納豆ご飯&パスタにかけるのがすごく好き…!

これだけで何杯も食べれる

野菜はないけれど、シンプルで節約&時短メニューなんですよ~。

醤油代とか省いて多く見積もっても100円。【節約納豆パスタ】の内訳&作り方

納豆4パック78円1パック約19円

パスタ1キロ298円1食分約30円

韓国のりふりかけ298円1食分約20円?位。

  1. パスタを茹でる
  2. バター&醤油orめんつゆで合える
  3. 納豆かき混ぜて海苔と一緒にかける

パスタ茹でで合えてふりかけるだけよ…(笑)

この肉のハナマサのパスタがモチモチしてて美味しいの…!

良かったら【肉のハナマサ パスタ編】も読んでくれると嬉しいです↓

前から気になっていた『お肉屋さんが作った豚汁』を買ってみた。

原材料はこちら

パウチ系のものは一人暮らしだとすぐに食べないといけないので、買うことは少なかったけれど、豚汁なら大丈夫だろうと初めて購入。

具だくさんだけど、具だくさんでいえば「オリジン弁当の豚汁」に軍配が上がる感じかな・・・。

お肉お肉しているのは断然こっちの「肉のハナマサ」!

味が濃い目で何というか・・・。

「お祭りの屋台で食べる味」に似ている・・・?

オリジン弁当はサトイモが入っているけれどハナマサ豚汁には入っていない・・・。

そのせいもあるのかもしれません。

白米が進むお味なのは肉のハナマサの圧倒的な勝ち!

行くとどれも買いたくなる…!まだ試してみたい商品がたくさん・・・。

肉のハナマサには終わりがありません(笑)。

タイトルとURLをコピーしました