シンプルに生きたい。

色々考えるだけで結局何もしなかった・・・。
そんな日はありませんか。
私は考えすぎて結局何から手を付けていいかわからなくなったりするタイプです。
シンプルに自分の理想の人生を送りたいけどなかなか難しい。
前にブログで書いた「カノジョは今日も片付かない」も
そんな女性が主人公でとっても共感しました。
こちらは恋愛も含むので女性向の内容かなと思います。
でも、部屋が片付けられない=生活も上手くいかなくなるっていうのは本当だと思うので、ご興味があればぜひおすすめします。
今回も電子書籍の立ち読みでハマって購入した本ですが、
- 健康で仕事も順調・親も元気・お金もそれなりにある。
- それなりに幸せなはずなのにお落ち込むことがある。
- 上手くならない趣味を辞めようか悩んでいる
- お金にならないのに意味がある?
- 将来が不安で今を楽しめない
- あの人より自分の方がマシだろうと思うことがある。
- 人が羨ましい
- 気付くと人と自分を比べている
- どうにかしたいけど何をどうしたらいいのかわからなくなって取りあえず寝る。
- つまらない。
- めんどくさい。
- もはや何が好きなのかもわからない

このフレーズに心当たりがあるならば・・・。路傍のフジイをお勧めしたいと思います。

主人公は非正規社員・40歳独身一人暮らしのフジイさん(男性)。
夢は「不老不死」という藤井さん…気になりませんか?

「自分が分かっていればいい」「無理してまで人に好かれようと思いません」

このセリフが気になったなら、まずは無料で1話だけでも読んでみて欲しい。
きっと藤井さんが気になって仕方なくなるはずです。

巷にはたくさんの自己啓発本が溢れていて読んだことありませんか。
こんな感じの‥‥。
YouTubeでもたくさんあるけれど。
すぐ忘れちゃいませんか?

私は忘れてしまうのです…。
もちろん、この本に救われることもあるので否定をしているわけではありません。
その時の辛い気持ちを少しでも緩和してくれる素敵な本たちです。
ですが、自分が見たい!と思って読んだ本や映画とか漫画だと
心にずっと残ったりしませんか。
私がいままで自己啓発的な本で今でも大切にしてあると言えば
この1冊。
行動しないと人生って変わらないのですが、その一歩と続けること・習慣が大事という事を学んだ本です。
他にもたくさん読んだけど・・・。
この本を、この動画を見れば悩みが解決します!って系は
長期的な解決にはなりませんでした。
このフジイさんを読んでどう感じるかはその人次第ですが、
つまんない・・・。絵が嫌い・・・。そんな感想もその人それぞれでいいと思います。
でも、もしかしたらあなたの胸のつかえが取れるヒントがあるかもしれない・・・。
新しい何かに出会えるヒントも見つかるかもしれないそんな漫画になればいいなと思います~。
電子版で1巻の半分くらいまで読めるのでぜひ!