PR

牛乳パックでヨーグルトを作る!必要な機械や工程、かかる時間は?自宅で簡単にできるぞ!

暮らし・日常
記事内に広告が含まれています。

突然ですが…ヨーグルト好きですか・・・?

私は大好きです・・・!

特に好きなのはカスピ海と西友のお墨付きのヨーグルト。

濃厚でちょっとトロリとしていて若干固め、そして酸っぱくない!!

酸味が少ないヨーグルトが好きです。

今回はヨーグルトメーカーを使ってヨーグルトを作ろう・・・!というブログあるあるなネタですが、私の理想の手作りヨーグルトができたのでその話を書いてみようと思います。

良かったらお付き合いいただけれ幸いです。

ヨーグルトメーカーで作る!タンパク質は多いのに、脂質は少ない!酸味も少ないヨーグルトの作り方。

必要なもの

  • ヨーグルトメーカー
  • 「森永のおいしい高たんぱく脂肪0」牛乳 ※成分無調整牛乳でもOK
  • 市販の飲むヨーグルト

この3つになります!

私が普段使っているのは、こちらのアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーです。

もう使い始めて早6年程…なので今は新機能付きの新しい機種が出ていますが、いまだ現役なので買い替える予定はありません。

新機能付きでも3000円ほどで購入出来るので、口コミの良いアイリスオーヤマがおすすめ。

牛乳は成分無調整ならどれでもOKだけど…「森永のおいしい高たんぱく脂肪0」がおすすめ

牛乳は成分無調整牛乳ならどれでも固まるのですが、どうぜならたんぱく質多めで脂肪は少ない方がベター…でも固まるか不安…だったのですが、むしろ成分無調整牛乳よりトロトロで固めに仕上がりました。

作り方

適当…でもこの方法で失敗したことはないのです。
  • 牛乳から飲むヨーグルト分(大体でOK!コップ一杯分くらい)を減らす
  • 飲むヨーグルトを入れる
  • よーく混ぜる(牛乳パックの蓋をガッチリ手で押さえて振る!)
  • ヨーグルトメーカーに温度と時間をセット!

私は牛乳パックを電子レンジで温めるのが怖かった…ので、常温でしばらく放置して少しぬるめになった?かな?くらいで作り始めます。大体30分~1時間くらい。

時間が来て、ヨーグルトが出来たらすぐに冷蔵庫へ入れましょう。

時間を置き過ぎると酸っぱくなる可能性あります!

牛乳パックの蓋は、飲むヨーグルトを入れて混ぜたときにシッカリと手で押さえるからなのか、何もしなくても開かないけれど、心配なら小さめのクリップがあるといいかもしれません。

種菌は好きな効能が入った「飲むヨーグルト」をおすすめする訳

それは、手作りヨーグルトは雑菌が入ると固まらない…。

ずっとカスピ海ヨーグルトを種菌から作ってたのですが、カスピ海ヨーグルトは、作るたびに新しいヨーグルトを種菌として残しておいて次回のヨーグルト作りに使うのです。

ですが、上手くいかないことが時たまある。そして種菌を入れる容器などもその都度殺菌しなければならないので、結構めんどくさい・・・。

そう私は極度のめんどくさがりなのです…!

でも飲むヨーグルトなら、牛乳パックの蓋をガッチリ手で押さえて振る!ので、雑菌が中に入ることはまずありません。

この蓋のところをしっかり塞いで振るんです!!ちなみに牛乳パックの右部分はヨーグルトが出来上がるまでは開けません!

※手を消毒してから飲むヨーグルトを入れると更に良いと思います。

自分の好きな?菌が入った飲むヨーグルトでOK!

私は効能と値段で選んでいます!

私が今まで、この工程で成功した飲むヨーグルトたちを紹介します。

飲むヨーグルトでも固まらない菌もあるようなので、ここで紹介していない飲むヨーグルトは調べてから作ってみてくださいね。

森永乳業 便秘改善ドリンクタイプ・鼻の不快感を軽減・ビヒダス BB536 ヨーグルト

温度41度 7時間8時間 

※季節によって部屋の温度が変わると思いますので、冬は長め・夏は短めと調節してみてください。

R1よりも少しお安い。コスパの良いビヒダス。

この最近出た「 花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減」という効能に注目…。

そう、私は花粉症なのです。アレルギー持ちなので今から来年のシーズンに向けて実験?しています!

R1はインフルエンザや免疫に効果ありと聞きますが、花粉症の私にはこっちの方が大事…!

失敗したことは一度もありません。時間もR1よりかからないのでおすすめです。

明治プロビオヨーグルトR-1 ドリンクタイプ

温度43度 8時間9時間 

※季節によって部屋の温度が変わると思いますので、冬は長め・夏は短めと調節してみてください。

R-1シリーズはいろいろな味が出ているので、色々な味を試してみるといいかなと思います。

特に美味しかったのはストロベリー味。ほんのりイチゴ味になるのでおすすめです。

気を付けないといけないのは低糖ではなく、通常の砂糖入りの方を使うこと。

砂糖が入っていないと固まりにくくなるという情報を目にしたことがあるので、砂糖入りの通常タイプを使用しています。

失敗したことはありません!

栄養面は…普通の牛乳を使った場合と、どう違う?

牛乳面だけで見るとこんな感じです…。

これに飲むヨーグルト分少しプラスされる感じ。

たんぱく質とカルシウムが多く取れて、脂質は低い!

でも、炭水化物がやや多め。といったところでしょうか。

でも、メリットの方が大きいです。

森永のおいしい
高たんぱく脂肪0
森永のおいしい牛乳 
エネルギー102kcal137kcal
たんぱく質10.1g6.8g
脂質0.3g7.8g
炭水化物14.8g9.9g
食塩相当量0.28g0.21g
カルシウム364㎎227mg
コップ1杯(200ml)当たり

ただ、ヨーグルトの菌が実際増えているかは不明です・・・。

だけど質より量・・・ということで!

とってもコスパのいいヨーグルトメーカー。

ぜひ皆さんもヨーグルト生活を始めまてみませんか?

参考になりましたら幸いです!

お読みいただきましてありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました