夏の暑さが和らいできた今日この頃…。
物件探しを再スタートするも、2件目の内見に行ってきました。
それもいろいろ悩んで、お見送り…。結局私は引っ越したくない…?のかもしれないなんて悩んだり、わがまますぎるのかな…なんて思って落ち込む日々…。
今回もそんなウダウダな内見日記です。
一戸建てのペット可物件の内見へ行ってきました!

一軒家の賃貸…?そんなのってあるの?って思っていたのですが、これが意外と募集しているのです。
今回の一戸建てもたまたま発見した物件でした。
- 2階建ての60平米くらい
- 小さな庭付き
- 南向き
- 駅から徒歩15分
- 築40年くらい
- 町内会は無し
- ペット可、猫ちゃんOK!
おおっ!いい条件かも…と思いませんか?
写真で見ても結構いい感じ…。まあ写真と実際の物件って結構な違いがあるのですよね…。
そうなんです!今回もまさにそうでした~。
写真ではお風呂も結構綺麗で壁も綺麗なんですが、実際は浴室の壁はカビだらけ、お風呂もカビだらけ…。居間の壁も何かわからない真っ黒な何かがついていました…泣
不動産は「契約後に掃除をします! 落ちなかったところは経年劣化ですので…」とのこと。
なんとなく掃除しても落ちなかったので…ってなりそうな気がしました…。疑いすぎなのかな…泣
なんとなく前回の人が退去後に掃除や清掃などはせず、そのまま放置していた感じで、部屋の中も若干カビの香りがしました…。
一軒家なので使っていないと劣化が早いとは言いますが…。
でも写真ではとっても綺麗なんですよ…。
お庭がついていてそこはすごく素敵でした…。日当たりも良いと思う。
もうちょっと綺麗だったら…。一軒家の内見は初めてだったので、一軒家の賃貸なら普通のことなのだろうか…?
自分で掃除すればなんとかなるかな…なんて思ったけれど、カビは専門業者じゃないと難しいし、体に悪そう。そして居間の黒い汚れが気になる…なので今回はお見送り…。
今回も思ったことは「内見は絶対にすること」でした!
そして部屋に入ってピンとこない、迷うなら見送ることにしよう…そう固く誓った内見となりました。

私はともかく親の条件を満たすのが大変…

自分だけの引っ越しなら、ここまで迷わないのですが、今回は高齢の親との同居なのでいろいろと条件が厳しいのも物件探しが難航している理由なのです。
親の条件
- 坂道が少ない
- バス停が近い
- スーパーが近い
- 日当たりが良い
- エレベーターがあるもしくは1階の物件
- 病院が近い、バスで行ける
私の条件
- 猫が飼える
- 日当たりが良い
- 駅から徒歩10分
- できれば2階以上
- 今の家より通勤が楽になる場所
共通しているのは日当たりくらい…。
日当たりを重要視するとマンションやアパートの1階で日当たりが良い物件はなかなか難しいので、エレベーターがある物件を探すことになる。
このエレベーターあり&猫物件は本当に少ない…。あってもとても家賃が高くなってしまう…。
エレベーターがある物件はマンションしかない。
でも一軒家なら前が道路で住宅街なら、日当たりを確保できる可能性は高くなる。
妥協するとなれば親はどんどん足腰が弱るだろうから、自分の条件を妥協するしかない…。
今より通勤も遠く駅から遠くなる…。
だんだんと引っ越しする意味が分からなくなってきた…。
でも猫ちゃんと暮らしたい…でも親の面倒もみないといけない…。
だんだんと不安になってきたけれど、ここで猫ちゃんとの夢をあきらめたくはない…!
そんな風に思いながら物件探しの日々を送っています。
親の体のことも考えて探す物件探しをしないと、自分が後々大変になる可能性もあるので、仕方ないのかなあ…なんて思いながらも猫ちゃんを飼う夢を叶えたい…そんな気持ちです。
読んでくれた方、ありがとうございました。