物件の内見に行ってきました。確認することやポイントはあるのか考えた。

猫物件探し

ネットで物件を探し始めて1か月くらいの頃「見てみたい!」と思う物件が出てきたので、まずはニャンコと住める物件か確認し、そのほかの条件もよかったので内見の予約をして実際に行ってきました。

猫が飼える、初期費用、角部屋や階数など自分の希望条件をクリアした物件だけを見に行きました。

あとは見てみないとわからない…!となってウキウキしながら内見の予約をしましたが果たしてどうなったのかの報告です。

スポンサーリンク

内見する際に確認したほうが良いことやチェックポイントは?

猫が飼えるというのが第一条件ですが、そのほかにも「ここは内見でしかわからないこと、確認したほうがいいかな…」というものは予め決めておくといいかなと思いまして、ざっくりとまとめてみました。

そのチェックポイントと実際内見してみてどうだったか?を報告してみます。

参考になれば幸いです!

自分が確認した内見のチェックポイントはこちら

  • 駅までの道のりは危険じゃないか
  • 日当たりはどうか
  • ゴミやポストなど共用部分の管理状況はどうか
  • 玄関のドビラのサイズや部屋までの道のり
  • 冷蔵庫の置き場所サイズ

駅までの徒歩〇〇分は本当か?駅までの道はどう?

Photo by Batu Gezer on Unsplash

これが女性が歩くのと男性が歩くのではけっこう時間が変わります。徒歩5分は背の高い若い男性がスタスタ歩く場合ってこともありますから…。

そして気にするべきは夜に歩く場合の環境です。街灯や歩道があるか車の通りや坂道など、公園は昼間は良いけど夜は真っ暗です。

バス停があれば…と思っていても雨や雪の日はバスは混む、そして朝はバス通りは混むため「バスで5分」なんて書いてあっても騙されてはいけない…!それは道路が一番空いている時間帯の時…なので通勤している方はおすすめしないです。

今回内見してみたお部屋ではどうだった…?

  • 駅から徒歩5分と書いてあったが坂道が多く10分くらいかかった。
  • 住宅街で昼間は問題ないが夜は暗そう。途中にコンビニなどは一軒もなし
  • 狭い道で歩道はなかった

駅から徒歩5分とあったが、はじめて歩く道のせいもあるかもしれないけれど、急な坂道が多く狭い住宅街の道路を10分はかかったと思われる。昼間はそんなに人通りはなく良いかもしれないが、夜は暗いことは予想できる。

近くに大きい道路はなく、いわゆる閑静な住宅街なので静かに過ごせるのはメリット。

だが自分だけなら自転車でも、歩くのも問題はないが、高齢者にはきつい坂道…。

こればかりはGoogleのストリートビューでもわからないので、内見してわかることでした。

ちょっと夜にコンビニに行こうなんて、ちょっと無理そうかな…なんて思いました。

日当たりはどうかな?

Photo by Hoang Huy on Unsplash

やっぱり日があまり当たらない部屋は気分が滅入る。通勤していてほぼ一日家にいない一人暮らしの方なら問題は無いと思うけれど、母親は家にいることが多い、そしてこの情勢では土日も家にいることが多い。そして日当たりがいいとカビや結露もしにくい。猫ちゃんだってひなたぼっこは大事…!

出来れば午後の天気のいい日に行くのがいいですが、あえて曇りや雨の日に行ってみると雨の日でもどれくらい明るいのかわかって良いのかもしれません。

窓が多ければ日当たりもよく風通しも良いのでいいかな~と思うけれど、デメリットは窓が多い=冬は寒い可能性もあるので、どちらを取るかはその人の価値観によりますが…。

今回内見してみたお部屋ではどうだった…?

今回のお部屋は東南向きのお部屋で小さな1畳ほどのバルコニーのみで、すぐ隣が民家の壁でした。ネットで見た写真だと明るく見えるが隣の建物が真横のため、日当たりや眺望は厳しいと半分諦めていました。

そして当日は曇りで晴れ間も全くないどんよりした天気。なので期待はしてなかった。

でも意外!2面採光のため一部屋に窓が二つあり曇りなのにとっても明るかったのです!

これも内見してみないとわからなかった。暗いだろうと半ばあきらめていましたが2面採光ってこんなに明るいのか…と体感。

なので日当たりで南向きではないから…。目の前に遮る建物があるからといって最初から除外しないで内見してみるのもいいかもしれません。

日当たり良すぎるのは、夏場は暑い…というデメリットにもなりますので…!

やっぱり実際見てみないとわからないものです。

玄関の扉の大きさや開き具合、廊下の広さは?

Photo by Justin Luebke on Unsplash

これは意外と盲点で、部屋に入るまでの廊下などが狭いと今持っている家具が入らない…なんてことがあるからです。玄関から入らない場合は窓からになりますが、引っ越し業者におねがいすると別料金を取られます。そして最悪、窓から入らないなんてなったらその家具やベットは買い替えになってしまう…。

そして廊下が狭いと引っ越し屋さんが気を付けても壁が傷ついて退去費用に上乗せしてしまう可能性も…。

なので一応確認しておくとベスト。

今回内見してみたお部屋ではどうだった…?

今回のお部屋は角部屋で突き当りにあり、廊下も十分な幅があり玄関の扉も前回にすることができました。中も廊下も少し狭かったですが問題ありませんでした!😃

共有部分の管理状況は?管理会社どこ?

Eszter MillerによるPixabayからの画像

マンションやアパートを管理しているのは大家さんか管理会社のどちらか。

その管理状況によって生活はとても変わるので管理会社がちゃんとしているかはここで多少わかるはず…。

  • きちんと清掃されているか?
  • ポストはチラシだらけになってないか?
  • 騒音のトラブルの注意書きがないか?

近隣のもめごとがある場合は共有部分に張り紙がされていたりしますので必ずチェックしましょう!今の住んでいるマンションは管理会社がきっちりしているので、廊下も1週間に1回くらいの掃除と今週は掃除しましたよ~のチェックシートが掲示板に貼ってあります。

共有部分やごみ置き場などは必ずチェックすることに。

今回内見してみたお部屋ではどうだった…?

清掃がちょっと微妙…?かなと思いました。ポストが空きっぱなしのお宅もあったり、チラシは落ちまくり、足の泥を拭くマットみたいなのがボロボロで…ゴミみたいなマットに…(゜-゜)

私の住むマンションの様に清掃時のサインや日付などは一切なく管理会社の看板があるだけでした。

不動産屋さんに聞いても「特に問題ある会社ではない」とのことだけど、仲介だけなので悪い会社とか言えないよね…。

もしかして私のお世話になっている管理会社ってとても丁寧な管理会社なのかも…と気づいた瞬間でした。

なぜなら、共有部分の電気が切れてもいつの間にか新しくなっているし、ベランダにゴミを出している人がいても誰かがクレームをつける前に注意してくれてます。それは週一で問題がないか清掃やチェックに来ているからのようです。

そして台風の次の日、共有のドアが壊れたとき、朝8時前だったんですがダメ元で不動産に電話したらいらっしゃてすぐに駆け付けてくれました。

何も考えず借りた物件ですが運が良かったのか…と気づいたのでした。

もちろん内見の数十分でわかるわけはないのですが、なるべく不安は取り除きたいものですよね。

管理会社については不動産屋さんに直接聞くか、見に行く物件のどこかに看板がついているので、その管理会社のクチコミやマンションノートなどで調べてみると良いかもしれません。

冷蔵庫の置き場所のサイズは?

Photo by Dmitriy Zub on Unsplash

意外と重要なこの条件。

冷蔵庫の置き場所が今使っている冷蔵庫のサイズにはまらず買いなおす…もしくは変な場所に置くことになってしまった!なんてこともあります。小さい一人暮らし用のサイズなら問題ないことが多いけれど、実家で使っているファミリーサイズを持っていく予定なのでここは必須でした。

今回内見してみたお部屋ではどうだった…?

こちらも問題なし!

ですがなんとメジャーを忘れてしまった…痛恨のミス…!ですが今回は不動産屋さんが図ってくれました…!たまたま不動産屋さんが気を使ってくれましたが、もし内見に行かれる際は自分の部屋の家具のおおよそのサイズを把握してから内見に望まれることをおすすめします。

もちろん、繁忙期でなければ時間を変えて見たいなど要望があれば、再度内見させてくれるとは思いますが、もし断る場合に良心が痛むものです…。

人によって条件は変わるかと思いますが、ある程度内見前に譲れない部分は決めていかないと無駄足になるので決めてから内見に望むことをおすすめします。

結局借りなかった!本当の理由は?内見でしかわからない!絶対確認したほうがいいこと。

今回、結局内見した物件は断りました…!

内見するお部屋はとても綺麗でおしゃれなお部屋でした。なのになぜ借り手がついていないのかとはネット情報を見たときから思っていました。これがいわゆる釣り物件?なんて疑ってもいました。

それはなぜか…?

マンションの住民に汚部屋住民らしき人の影が…。
隣の民家がゴミ屋敷っぽい…。

じゃないかと推測しています…!

こればかりは天下のGoogleさんのネット情報でもリモート内見でも不動産屋さんもわかりませんね…。

内見に 行った者しか わからない

内見したお部屋の小さな窓を開けてみると、そこには隣家の窓が手の届きそうな距離にありました。これは東京ならよくあることなので気にしませんが、その窓にはあきらかにゴミのような何かが積み重なっていました…

そして内見し終わりマンションの別の出口から帰る時、マンションの全体を見てみようと振り返りました。

すると2階の窓の隙間から見えるゴミのようなものが積み重なった部屋が見えました…。それは内見する部屋とは離れていましたが同じ階のお部屋でした…。

匂いはありませんでしたが、夏場や梅雨の時期になるとどうなるんだろう…と一抹の不安が押し寄せました…。

それは虫問題…!

そのほかの条件は許容範囲だったのですが、さすがにこれは管理会社でもどうにもできない問題だろう…と。

みなさん、最近はネットで写真を見ただけで決める人も多いと言いますが、声を大きく大にして言います!

絶対に内見はした方がいいですよ…

こんなこともあるものです。東京の密集住宅街ならではの問題なのかもしれませんね…。

お部屋自体は申し分なく正直残念でしたが、内見して、あの小窓を開けそしてマンション全体を見て気づいてラッキーだったのかもしれない…そう思います。

2か月ほどたった今でもそのお部屋は空いているようでたびたびネットで見かけます…。

東京でお住まいをお探しの方に参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました