リズム感がない…!譜面を読めてリズム感も良くなる⁉ おすすめのアプリを紹介。

ピアノのある暮らし

譜読みが遅い…リズム感が悪い…どうしたら鍛えることができる?

ピアノを習い始めて3年。

いまだスラスラと譜面は読めませんが、始めた当初よりは少しは?読めるようになりました。

ですが相変わらず

譜読みが遅い…!

そしてリズム感が悪い…!

そんな自分を変えるために何かいい方法はないのか…と模索していました。

ピアノに向かわないときに気軽にできるといいのに…。

何気なく使っているスマホにヒントがありました!

隙間時間にできる!初心者にピッタリの譜読み&リズムの練習アプリ

ゲーム感覚でできるアプリを試してみることにしました!

おんぷちゃん&リズムくんアプリを試してみた。

‎おんぷちゃん と リズムくんセット
‎iPhone用ごせんふ学習アプリ「おんぷちゃん 」とリズム学習アプリ「リズムくん」のセットです。 別々に買うよりもお得なセットになっています。

2つセットで400円というシンプル価格&シンプル設定…。

ピアノを始めた娘さんのために作成したというお父さん…?が作ったっぽいので

ちょっと手作り感満載です。

今の私に必要なのは

音符を読めるようになりたい&リズムをとれるようになりたい

2点のみなので操作も内容もシンプルなこちらにしました。

きっと子供向けに作ったのだろうけど、私のような超初心者にはとっても良かった!

いろんなアプリがありますけど機能がたっぷりあっても使うのはほんの一部だったりする。

そんなことってありませんか…?

余計なものはいらない!そんな方には胸を張っておすすめします!



ピアノ教室の先生にも相談、指の筋力トレーニングにもなる!

うまくおせにゃい…

YouTubeに「リズム感が良くなる方法!」そんな動画ってけっこうあるのですが、

なかなか続けられない…。

始めたばかりのころよりは読めるようになりましたが、

そしてもう一つ、指の筋力がない…!

特に小指…!そして手が届かないときが大分ある…!

そこで先生からの提案でハノンをやってみることになりました。

「ハノン」とは?

19世紀前半にフランスの作曲家ハノンが書いたフィンガートレーニングの本で、同じ音型をひたすら繰り返す内容については「ピアノで一番退屈な練習」と否定的な意見もありますが、単調な練習だからこそ気がつくことや問題点を直しやすいというメリットもあるのです。

https://allabout.co.jp/ より引用

ハノンを調べてみると最初に出てくる感想「つまらない」

たしかに同じ音を違うリズムで弾いてみたり、ドレミファソラシドを黙々と繰り返す…!

そんな感じなのでつまらないと思ってしまうのかもしれません。

初心者がハノンをやってみて感じた効果とは…?

ハノンをはじめて2年ちょっとでしょうか。効果あったと思うことを書き出してみます!

  • 早く弾けるようになってきた!
  • リズムが取れるようになってきた!
  • 指が届くようになってきた…!

最初は苦労しましたがリズムと譜読みが早くなったような気がします。

ハノンをはじめたばかりの頃は指が届かなかくて困っていたのに今は指が届くように…!

もちろん通常のバイエルも並行してやっているのでそのおかげの可能性もあります…!

そうであると願いたい…。

退屈でつまらないハノンと言われているようですが、

私のような初心者は、曲がまだスラスラと弾けないので、

短くて単調ですぐにおぼえられるハノンは、バイエルより楽しんで練習することができたのでした。

毎日少しづづ継続して行けば少しは良くなることを祈って!

大人のピアノ教室も4年目に突入しました。

ついに今年の2月で4年目に突入しましたが、あいかわらずのゆっくりの歩み…。

できない日もありますが、正直なところここまでよく続けることができたなぁ…としみじみ思っております。

3年やってみて自分はピアノの才能、自分に合っているとは全く思ったことはなく、

むしろ「向いていない」ともう事のほうが多かった3年間。

私の通うピアノ教室にも新しい人が入っては辞めの繰り返しのようで、

大人がピアノを始めることはできても続けることは難しいことだと思いました。

辞めたいと思ってもなんとか続けてこられたのは優しくて面白い私のピアノ先生のおかげ…。

先生との相性はピアノを続けるためには一番大事なことなのかもしれないと感じます。

ぜひ参考になれば幸いです!

タイトルとURLをコピーしました